アーティストから探す

シルヴァン・ブラッセル

シルヴァン・ブラッセル

シルヴァン・ブラッセル(ハープ)
リヨン国立音楽院卒。ブーレーズ、ロバートソン、サロネン、ノット、エトヴェシュ、ラトル、クリヴィヌ、ナガノらの指揮のもと、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、ベルリン・フィル、リヨン管、クラングフォーラム・ウィーンなどと共演。現代音楽を得意とする一方、バロック音楽・古楽器にも精通している。

公演情報

  • 5月3日 (金・祝)

    公演番号 : 163

    “ロンドンのハイドン”ハープによる世界初演

    5月3日 (金・祝) 13:30~14:15

    東京国際フォーラム ホールG409:ラ・ペルーズ

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    “ロンドンのハイドン”ハープによる世界初演

    曲名
    ハイドン:ソナタ第50番 ハ長調 Hob.XVI/50
    ハイドン:ソナタ第51番 ニ長調 Hob.XVI/51
    ハイドン:ソナタ第52番 変ホ長調 Hob.XVI/52
    ハイドン:「神よ、皇帝フランツを守り給え」による変奏曲 ト長調 Hob. III:77/II
    出演者
    シルヴァン・ブラッセル(ハープ)
    5月4日 (土・祝)

    公演番号 : 257

    5月4日 (土・祝) 20:00~20:45

    東京国際フォーラム ホールD7:マゼラン

    ※6歳以上入場可

    マイリストに保存

    曲名
    ストラヴィンスキー:3つの日本の抒情詩
    ドラージュ:インドの4つの詩
    ベリオ:フォーク・ソングズ
    出演者
    ラケル・カマリーナ(ソプラノ)
    フィリップ・ベルノルド(フルート)
    白戸美帆(フルート)
    浅原由香(オーボエ)
    ニコラ・バルデイルー(クラリネット)
    北岡羽衣(クラリネット)
    シルヴァン・ブラッセル(ハープ)
    ギュイ=ルー・ボワノー(パーカッション)
    大場章裕(パーカッション)
    アキロン・クァルテット(室内楽)
    マリー=アンジュ・グッチ(ピアノ)
    ヨアン・エロー(ピアノ)
    5月5日 (日・祝)

    公演番号 : 331

    愛の国、黄泉の国へのいざない

    5月5日 (日・祝) 10:30~11:15

    東京国際フォーラム ホールB5:キャプテン・クック

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    愛の国、黄泉の国へのいざない

    曲名
    バックス:ハープ五重奏曲
    ピエルネ:愛の国への旅
    リスト:悲しみのゴンドラ第2番
    リスト:暗い雲
    リスト:リヒャルト・ワーグナーの墓に

    自身のアイルランド旅行やケルト神話との出会いから書かれたアーノルド・バックスのハープ五重奏曲に対し、ピエルネの「愛の国への旅」は、恋愛の様々な段階を架空の国にたとえた「愛の地図」による旅を描いています。そして、ヴェニスからサン・ミシェルの墓地まで、ゴンドラに乗ったリヒャルト・ワーグナー最期の旅を、友人リストが描いた作品をハープと弦楽四重奏版でお届けします。
    出演者
    シルヴァン・ブラッセル(ハープ)
    エルメス弦楽四重奏団(室内楽)

    公演番号 : 354

    5月5日 (日・祝) 15:30~16:15

    東京国際フォーラム ホールD7:マゼラン

    ※3歳以上入場可

    マイリストに保存

    曲名
    ストラヴィンスキー:3つの日本の抒情詩
    ドラージュ:インドの4つの詩
    ベリオ:フォーク・ソングズ
    出演者
    ラケル・カマリーナ(ソプラノ)
    フィリップ・ベルノルド(フルート)
    浅原由香(オーボエ)
    白戸美帆(フルート)
    ニコラ・バルデイルー(クラリネット)
    北岡羽衣(クラリネット)
    シルヴァン・ブラッセル(ハープ)
    ギュイ=ルー・ボワノー(パーカッション)
    大場章裕(パーカッション)
    アキロン・クァルテット(室内楽)
    マリー=アンジュ・グッチ(ピアノ)
    ヨアン・エロー(ピアノ)
    子どもアイコン小学校低学年以上のお子さまと聴くのにオススメの公演