プレスの方へ
お問い合わせ・よくあるご質問
English
ラ・フォル・
ジュルネについて
ラ・フォル・ジュルネとは?
これまでの歩み
開催概要
テーマと楽しみ方
テーマは「Mémoires(メモワール) ――音楽の時空旅行」
ラ・フォル・ジュルネの楽しみ方 〜はじめてのLFJ〜
お子さまと楽しむラ・フォル・ジュルネ
Apple Musicでラ・フォル・ジュルネを楽しもう
グルメガイド
LFJ2025アンバサダー 市川紗椰さんが就任
ムービーギャラリー
出演者インタビュー
ナントレポート
有料公演チケット5枚購入+公式SNSフォローキャンペーン
コンサート&イベント
有料コンサート/マスタークラス
無料コンサート/講演会/イベント
出展者ブース/LFJ ストリングスEXPO
LFJエリアコンサート
プレイベント
LFJ2025注目の公演
チケット購入
チケット先行抽選販売
チケット先行先着販売
チケット一般販売
LFJチケット販売サイトで購入
東京国際フォーラムで購入
チケットぴあで購入
お得なチケット・車椅子席
注意事項
ガイドブック
アクセス
FOLLOW US
ニュース
企業・団体協賛のご案内
プレスの方へ
お問い合わせ・よくあるご質問
English
コンサート&イベント
有料コンサート/マスタークラス
アーティストから探す
ヴィクトリア・シェレシェフスカヤ
アーティストから探す
ヴィクトリア・シェレシェフスカヤ
ヴィクトリア・シェレシェフスカヤ(メゾ・ソプラノ)
モスクワ出身。10歳でフランスへ渡る。母レナにピアノを師事し、リヨン国立音楽院でもピアノを専攻。ピアニストとして活動開始後、バリトン歌手V.チェルノフ夫妻との出会いを機に、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、エコール・ノルマル音楽院等で歌唱を学ぶ。以来コンサート歌手・オペラ歌手としても活動。
公演情報
5月3日 (土・祝)
公演番号:
146
5月3日 (土・祝) 18:55~19:45
●
東京国際フォーラム ホールG409:シェーンブルン
※6歳以上入場可
曲目
フォーレ:月の光
リスト:おお、私が眠るとき
ショパン(ヴィアルド編):踊り
コネッソン:島(ヴィクトリア・シェレシェフスカヤへの献呈作品・世界初演)
シャミナード:愛のとりこ
ドビュッシー:ビリティスの歌から 髪
シャブリエ:セミ
グリンカ:彼女へ
シャポーリン:呪文
ラフマニノフ:12の歌 op.21から リラの花
ラフマノニフ:12のロマンスから アルフレッド・ミュッセからの断片
チャイコフスキー:7つのロマンスから 私は野の草の小さな葉ではなかったかしら
メトネル:スペインのロマンス
スヴィリードフ:プーシキンの詩による2つの詩
出演者
ヴィクトリア・シェレシェフスカヤ(メゾ・ソプラノ)
レナ・シェレシェフスカヤ(ピアノ)
3歳以上のお子さまも入場可
チケット購入
タイムテーブル